課金 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 課金 へ行く。
- 1 (2022-12-11 (日) 15:59:26)
- 2 (2022-12-11 (日) 20:54:58)
- 3 (2022-12-12 (月) 04:36:20)
- 4 (2022-12-12 (月) 16:39:00)
- 5 (2022-12-13 (火) 04:27:19)
- 6 (2022-12-13 (火) 07:01:57)
- 7 (2022-12-14 (水) 14:05:02)
- 8 (2022-12-18 (日) 00:13:28)
- 9 (2022-12-20 (火) 23:12:29)
- 10 (2022-12-21 (水) 01:05:46)
- 11 (2022-12-21 (水) 23:26:27)
- 12 (2022-12-22 (木) 14:58:52)
- 13 (2022-12-23 (金) 00:48:28)
- 14 (2022-12-29 (木) 09:42:13)
- 15 (2022-12-29 (木) 10:51:21)
- 16 (2022-12-29 (木) 11:58:09)
- 17 (2022-12-29 (木) 13:08:37)
- 18 (2023-01-13 (金) 11:01:17)
「これだけは最低欲しくなるって課金教えて?」 
プレイ20~40時間 ストーリークリアまで
→ 無課金でも十分いける
倉庫狭いなーと思ったらエッセンス保管庫を買うといい
後はお好みだけど、見た目大事な人はスタートパッケージで着飾るといい
40~100時間プレイ予定
-装備エッセンス保管庫
-カオスカード保管庫
確か4000円だか5600円ぐらいで両方買えるはず
錬金台も1枠空けるといいかも
100時間以上プレイ予定
→ 追加で錬金台を1~2枠ぐらいは開けておきたくなるはず
「パッケージとかステップアップとか買った方がいい?」 
むやみやたらと露出の多いねーちゃんや、ド派手な装備した兄貴を見ながらハクスラしたい?
スキン使いたい人ならスタートパッケージは買おう オススメだ
ステップアップやサポートパッケージは「序盤楽したい」人向け
五角エッセンスや魔法上昇エッセンスは序盤とても欲しいが
40時間以上プレイするなら、割と簡単に手に入る感じ。無いなら無いで困りはしない
「もうちょい出してもいいんだけど、何がおすすめ?」 
- 錬金台の枠
序盤は不要。ある程度ゲームが進んで自然と欲しくなった時に買おう - インベントリ拡張
がっつりプレイする予定なら、5*5=25枠ぐらいは先に増やしておいて損しない - ペット課金
マジ便利だが、ガッツリ派ならドロップを競売場で売って十分賄えちゃうかも? - ルーンハンターパス
お値段の割にかなーりお得 - ゾディアックウォーカー
こちらもお得。毎日5回無料で復活できる。競売にどんどん出品したい人にもおすすめ
「まだ予算があるぞ!」 
まだ予算があるならレベルアップパス類がお勧め
ルーン伝説上昇やゴールドはがっつりプレイしてても欲しい高級品
それ以上は「他人より早く強くなりたい」人向けかも
予算が潤沢ならお好みでどうぞ