回復・再生・吸収 のバックアップ(No.14)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 回復・再生・吸収 へ行く。
- 1 (2022-12-30 (金) 15:01:55)
- 2 (2022-12-31 (土) 01:23:13)
- 3 (2023-01-03 (火) 14:29:16)
- 4 (2023-01-03 (火) 15:57:32)
- 5 (2023-01-03 (火) 17:19:19)
- 6 (2023-01-09 (月) 02:44:33)
- 7 (2023-01-09 (月) 03:57:12)
- 8 (2023-01-13 (金) 11:07:32)
- 9 (2023-01-15 (日) 18:31:26)
- 10 (2023-01-15 (日) 19:41:55)
- 11 (2023-01-15 (日) 21:28:27)
- 12 (2023-01-15 (日) 23:06:47)
- 13 (2023-01-16 (月) 00:53:04)
- 14 (2023-01-16 (月) 04:03:17)
- 15 (2023-01-16 (月) 06:47:06)
生命力の回復、再生、吸収についてまとめています。
間違ってる箇所や足りないところがあれば適宜加筆、修正お願いします。
ポーション 
最上級生命力ポーション 合計回復量1440 持続時間5秒
最上級治癒ポーション 合計回復量1440
生命力再生(HP Regen/sec) 
ステータスの値だけ毎秒、生命力が回復する。能力値情報の「その他」タブの「再生」の項目。
1秒あたり生命力再生 = | 1秒あたり生命力再生+の合計値 × (1 + 1秒あたり生命力再生+%の合計値 × 0.01) + 生命力吸収量の合計値 + 再生力効果の合計 |
ゾディアック、装備のオプションなどの「1秒あたり生命力再生+%」の効果は生命力吸収量と再生力効果には乗らない。
[生命力再生に関するスキルルーン] 
(強靭な再生力) ステータスの生命力再生に加算 
(生命トーテム) 味方の生命力再生を増加させる 
基本再生量 | 毎秒+151(Lv30) |
ルーン伝説化 | 効果+28% |
リンクルーン 強化されたトーテム | +40%(Lv30,伝説等級) |
遺物リング 大始の呼びかけ | +30% |
ヘルム権能OPスキルルーン効果+ | +33% |
=131% |
151*(1+0.28+0.4+0.3+0.33) = 348.8 毎秒350程度の生命力再生
[生命力再生に関するリンクルーン] 
(元気回復) 防御強化スキル使用時、再生力効果獲得 (1秒あたり最大生命力+X%再生) 
(トーテム親和力) 回復チェーンにふれた友好的な対象は1秒あたり最大生命力の+X%ぶん再生 
[生命力再生に関する装備](一部掲載) 
武器 | 遺物 | 雄叫び効果の間、生命力再生+(Max 20)(ミラセティの渇き[両手斧]) | |
防具 | ヘルム | 接尾 | 1秒あたり生命力再生+(Max 10) |
防具 | ヘルム | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 3)(古代種の兜) |
防具 | ヘルム | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 15)(アプロスのベール) |
防具 | ショルダー | 権能[大地]固有 | 1秒あたり生命力再生+(Max 3) |
防具 | ショルダー | 接尾 | 1秒あたり生命力再生+(Max 10) |
防具 | ショルダー | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 7)(探究者の荷物) |
防具 | ショルダー | 遺物 | 1秒あたり生命力の1%再生、再生力効果+(Max 200)%(光の肖像) |
防具 | ショルダー | 権能[火]固有 | 1秒あたり生命力再生+%(Max 20) |
防具 | ショルダー | 権能[大地]接尾) | 1秒あたり生命力再生+%(Max 25) |
防具 | アーマー | 接尾 | 1秒あたり生命力再生+(Max 18) |
防具 | アーマー | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 5)(最初の帰還者) |
防具 | アーマー | 遺物 | 1秒あたり生命力の1%再生、生命力が20%以下の時、 |
2秒間最大生命力の10%再生(クールタイム10秒)(ヒラのチェストアーマー) | |||
防具 | グローブ | 接尾 | 1秒あたり生命力再生+(Max 10) |
防具 | ブーツ | 接尾 | 1秒あたり生命力再生+(Max 10) |
防具 | 盾 | 権能接頭 | 1秒あたり生命力再生+(Max 6?) |
アクセ | ベルト | 権能[大地]接頭 | 1秒あたり生命力再生+(Max ?) |
アクセ | ベルト | 権能[大地]接頭 | 1秒あたり生命力再生+%(Max 30?) |
アクセ | ベルト | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 8)(国境の防壁) |
アクセ | ベルト | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 5)(ハマルのつる) |
アクセ | ベルト | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 3)(峡谷の腰帯) |
アクセ | リング | 接尾 | 1秒あたり生命力再生+(Max 8) |
アクセ | リング | 伝説接尾 | 1秒あたり生命力再生+%(Max 40) |
アクセ | リング | 遺物 | 1秒あたり生命力再生+(Max 2)(調和の円) |
アクセ | 首飾り | 伝説接尾 | 1秒あたり生命力再生+%(Max 40) |
[生命力再生に関するゾディアック] 
特性V [霧] | 1秒あたり生命力再生+2 1秒あたり生命力再生+5% |
特性IV[葉] | 1秒あたり生命力再生+10% |
特性VII[オルテミス] | 1秒あたり生命力再生+2 |
この効果は「再生力効果」の表記の物には影響しない。(例 ショルダー 遺物 光の肖像の効果には乗らない)
[生命力再生に関する聖遺物] 
ボレアル パッシブスキル 「生命力強化」(Lv30必要) 1秒あたり生命力再生+40%
生命力吸収(HP absorb on Hit) 
与えたダメージのX%を吸収する。
計算式 (与ダメージ) * (吸収+%) * 0.01
ただし1秒あたりの吸収上限値がある。デフォルトの1秒あたりの吸収上限値は最大生命力の9%。
この上限値はスキルや武器オプションなどで上げることが可能。
攻撃などが複数ヒット時、効果重複するが「1秒あたりの吸収上限値」を超えることはできない。
例1) 命中時、生命力吸収+0.55%の武器を装備時、100,000ダメージを与えた時の吸収量は
100000 * 0.55 * 0.01 = 550
このとき最大生命力が5000の場合、1秒あたりの吸収量上限値が 5000 * 0.09 = 450 なので 吸収量は450 となる。(上限値制限)
最大生命力が10000の場合、1秒あたりの吸収量上限値が 10000 * 0.09 = 900 なので 吸収量は550 となる。
例2) 命中時、生命力吸収+0.40%の武器を装備時、範囲攻撃スキルで合計500000ダメージ与えたときの吸収量は
500000 * 0.4 * 0.01 = 2000
このとき最大生命力が5000の場合、1秒あたりの吸収量上限値が 5000 * 0.09 = 450 なので 吸収量は450 となる。(上限値制限)
最大生命力が10000の場合、1秒あたりの吸収量上限値が 10000 * 0.09 = 900 なので 吸収量は900 となる。(上限値制限)
1秒あたりの生命力再生(リジェネ)を吸収した数値分獲得する。(ステータスのその他→再生の項目に加算される)
攻撃などが複数ヒット時、効果重複するが「1秒あたりの吸収上限値」を超えることはできない。
生命力吸収は生命力再生と同じカテゴリーに加算され、毎秒の効果として回復する(リジェネ)。即座に回復しない。
生命力が再生しない状態(下記)でも生命力吸収は独立して効果がある。
[生命力が再生しない状態とは]
ゾディアック 特性 VIII 農夫 「生命力が再生しない 生命力12%増幅」 この特性を取ると生命力再生(HP/Regen)(リジェネ)が無効になる。(「撃破時、生命力+」などの生命力回復は有効)
[生命力吸収に関するスキル] 
(生命力奪取) 
命中時に与えたダメージのx%分、生命力吸収(再生)する。上限有り。デフォルトの上限は最大生命力の9%。
HP5000のとき 5000*0.09=450 ステータスの生命力再生に+450され、持続時間の間は毎秒回復する。
スキル等級を上げれば吸収上限も上がる。
一般等級 | 最大生命力の9% | HP5000のとき 5000 * 0.09 = 450 |
魔法等級+5% | 9+5=14% | 5000 * 0.14 = 700 |
希少等級+10% | 9+10=19% | 5000 * 0.19 = 950 |
伝説等級+15% | 9+15=24% | 5000 * 0.24 = 1200 |
[生命力吸収に関する装備] 
(武器 接頭)攻撃命中時、生命力吸収+%(Max 1%)
デフォルトの吸収上限は最大生命力の9%
[生命力吸収に関するゾディアック] 
専門化III [炎] | 命中時、生命力吸収+0.2% 生命力吸収上限値+5% |
[1秒間当たりの吸収上限値を上げるには]
1,スキル[生命力奪取]の等級を上げる。
2,武器にオプションをつける。
(武器 権能[大地]接頭)生命力吸収上限値+%(Max 4%)
3,ゾディアック専門化III [炎]を取得する。
命中時、生命力吸収+0.2%→このゾディアックを取ると生命力吸収のない武器でも吸収可能になる。(攻撃命中時、呪文命中時それぞれ0.2%)
生命力吸収上限値+5%
1-3の効果は重複する。
生命力吸収のついた武器を装備 デフォルトの9%
吸収上限を最大で取り、十分なダメージを与えた場合 HP5000のとき
スキル生命力奪取なし | 5000 * (HP吸収武器 9% + 権能OP上限上昇 4% + ゾディアック[炎] 5%) |
5000 * (0.09 + 0.04 + 0.05) | |
5000 * 0.18 = 900 →毎秒900回復(命中時は常に) | |
スキル生命力奪取あり | 5000 * (0.09 + 0.04 + 0.05 + 0.15) |
5000 * 0.51 = 2550→毎秒2550回復(スキルクールタイム有) |
生命力回復・即時回復(HP+ on Hit)(Instantly Recover,Heal) 
命中または撃破時に生命力が即時回復する。
複数ヒット時、効果は重複する。上限値は無いかわりに数値が抑えられている。
[生命力回復に関するスキル] 
(強靭な再生力)スキル発動時、最大生命力のX%分即時回復 
(飢え)攻撃命中するたびに、生命力+ 
(生命トーテム)覚醒オプション トーテム設置時、1秒間詠唱者の最大生命力の9%分即時回復 
(正義の雄叫び)スキル発動時、生命力回復 
[生命力回復に関する装備](一部掲載) 
武器 | 固有 | 命中するたびに、生命力+(Max +3) | |
武器 | 権能[大地]接尾 | 命中するたびに、生命力+(Max +8) | |
武器 | 伝説接頭 | 命中するたびに、生命力+(Max +6) | |
武器 | 遺物 | 命中するたびに、生命力+(Max +5) | |
武器 | 片手 | 接頭 | 撃破時、生命力+(Max +44) |
武器 | 両手 | 接頭 | 撃破時、生命力+(Max +70) |
武器 | 遺物 | 撃破時、生命力+(Max +8)(導く枝) | |
武器 | 遺物 | 撃破時、生命力+(Max +45) | |
武器 | 斧 | 遺物 | 強化スキル持続時間に命中するたびに、生命力+(Max +12)(ベスペルの絶命) |
武器 | セプター | 遺物 | 制御状態異常にかかった敵に命中時、 |
生命力回復(Max +30 クールタイム0.5秒)(喜びの日没) | |||
武器 | 剣 | 遺物 | ブロック時、生命力回復+(Max +100)(レオの審判) |
防具 | グローブ | 権能接頭 | 命中するたびに、生命力+(Max 5) |
防具 | 盾 | 固有 | ブロック時、生命力回復+(Max 40) |
防具 | 盾 | 接頭 | ブロック時、生命力回復+(Max 186) |
防具 | 盾 | 権能[時空間]固有) | ブロック時、生命力回復+(Max 60) |
防具 | 盾 | 伝説接尾 | ブロック時、生命力回復+(Max ?) |
防具 | 盾 | 遺物 | ブロック時、生命力回復+(Max 40)(本能の瞳) |
防具 | 盾 | 遺物 | ブロック時、生命力回復+(Max 100)(エウノスの盾) |
防具 | ヘルム | 接頭 | 撃破時、生命力+(Max 26) |
防具 | ヘルム | 遺物 | 撃破時、生命力+(Max 15)(古代種の兜) |
防具 | ショルダー | 権能固有 | 撃破時、生命力+(Max 15) |
防具 | ショルダー | 権能固有 | 生命力ポーション使用時、即時生命力回復+(Max 45) |
防具 | アーマー | 遺物 | 撃破時、生命力+(Max 16)(ティパンの鱗のアーマー) |
防具 | ブーツ | 伝説接尾 | 撃破時、生命力+(Max 32) |
防具 | リング | 遺物 | 撃破時、生命力+(Max 12)(トライの指輪) |
防具 | 首飾り | 接頭 | 撃破時、生命力+(Max 33) |
防具 | 首飾り | 権能[時空間]接尾 | 被撃時、20%の確率で生命力回復+(Max 132) |
防具 | 首飾り | 遺物 | 強化スキル持続時間に命中するたびに、生命力+(Max 8)(勝負師のオーラ) |
追記 Q&A 
Q.ゾディアック専門化III [炎]の特性による生命力+%吸収効果と武器OPの生命力+%吸収効果は重複するか?
A.重複して効果がある。攻撃1回あたりの吸収量がゾディアックと武器OP合わせて1%を超える場合でも、上限値までは吸収する。
Q.トリガールーンを使用した「攻撃命中時、呪文攻撃」した場合に生命力吸収はどのように作用するか?
A.トリガー先の呪文スキルが与えたダメージでは生命力を吸収しない。トリガー元のメインスキルで与えたダメージでのみ吸収量計算が行われる。
追記 集中トリガースキルの場合 (旋風 ⇒ 雷鎖)など また仕様が違うようです 調査中
Q.聖遺物の攻撃にも武器OP「命中時、生命力吸収+%」や「攻撃命中時、生命力+」の効果は乗るのか?
A.検証中だが乗らない可能性が高い。
コメント 
最新の30件を表示しています。 回復・再生・吸収/コメント