ルーンエンチャント
アンディセンバー(UNDECEMBER) ルーンエンチャントの確率から、6リンク・純白・伝説・覚醒まで詳しく扱っています。
ルーンエンチャント 
アンディセンバー(UNDECEMBER) 錬金術師のルーンエンチャントで、ルーンの色・リンク数・等級などを変更できる。
このページではその際の確率から、6リンク・純白・伝説・覚醒の方法まで詳しく扱っていく。
『ルーンの等級上げた時の効果は?』
ゲーム内ルーン図鑑から確認できる。
分かりづらいが、白青黄赤の長方形が各等級に対応したボタンになっている。
(画像追加予定)
『確率ってどんな感じ?』
- 5リンクは約1/400
- 6リンクは約1/3333
- ルーン五角エッセンスは10%で6リンクになる
- ルーン色彩エッセンスはルーンと同じ色が出やすい
詳しくは公式のお知らせに確率の案内がある。
5リンク(純白エッセンス) / 6リンクの作り方 
4リンク以上を指定して連続エンチャントするだけ
4リンクを分解すればルーン誕生エッセンス5個が払い戻される
5リンクを分解すれば純白エッセンスのかけらが手に入る
この際50%の確率で、ルーン盤のマスを拡張するためのトラウムの結晶のかけらも出る
使わない6リンクができたら図鑑にでもしまっておくといい
ステータス+2の数が地味に効いてくる
6リンクの天井は 1500 3000 5000…
到達すると次の一回で必ず6リンクになり、0に戻る
上の連続エンチャントは4-5リンクを分解してお得にするテクニックなので
同じスキルルーンを大量に用意する必要がある
つまり天井は複数用意しづらいルーンに使ったほうがお得。(もちろんメインスキルに優先するほどではないが)
伝説ルーンの作り方 
不要なルーンをLv30まであげて分解すると、伝説上昇エッセンスのかけらが2~3個出るので10個貯めて合成
スキルルーン4つをLv30にするのに、8,892,000ゴールドと最上級元素3,420個
リンクルーン4つをLv30にするのに、9,828,000ゴールドと最上級元素3,780個
大量のお金と元素が必要になる
分解用ルーンの選び方 
戦闘分析室ランキング用のスキルや、試したいルーンを上の過程で使うのがお勧め
5~6リンク Lv30のルーンを使えば入れちゃう時もある
使い終わったら分解か図鑑いきにすればいい
純白エッセンス 
スキルルーンに使用すると、成功・失敗・大失敗のどれかが起きる
成功した場合
ランダムで一方向が白になる
- 白になるとどの色のリンクルーンでも繋げられるようになり、リンク先ルーンの効果が1レベル分上がる
(ただし他のスキルルーンにリンクしても効果は及ばない) - 同じ位置に白が重なると数値が表示され、その数値分効果が高まる
- 1リンクに使った場合は、一か所しかないので必ずそこが白になる
これを利用して1リンク紋章とリンク先の資源消費軽減を強化している人も多い - 5回成功するたびに、スキルルーン自体を1レベルアップできる
もちろんルーン成長で元素とゴールドを払う必要あり
失敗した場合
次のエンチャント挑戦時、成功確率に+5%される
大失敗した場合
大失敗したらそれ以上純白エッセンスが使えなくなる
(他のエッセンスは使えるし、レベルも上げられる)
この状態では | ルーン誕生エッセンス | → | 暗転表示になり使用できない |
ルーン連結エッセンス | → | エンチャントした白スロットの位置を変えることができる。重複した白スロットを | |
有用な(魔力暴風など)スキルに連結させたい時など | |||
ルーン色彩エッセンス | → | 純白エンチャントがリセットされる |
さらに純白エッセンスを使いたい場合のみ、ルーン色彩エッセンスでリセットする必要がある
二回以上大失敗した時に純白犠牲エッセンスを使うと、成功回数が一番多い大失敗状態に戻せる
(ひとまず+7まで成功した。+8にする時大失敗になった。+10までいきたい。この時ルーン色彩エッセンスを使いリセットする。当然+1からになる。エンチャントしていって+5の時点で大失敗になってしまった。+7でやめて置けばよかったな。こういう場合にルーン純白犠牲エッセンスを使うと、+7の状態に戻せる。ただし、表示は大失敗状態となり純白エッセンスを使うことはできない。(+8以降の挑戦ができない)いわば最悪の状態を回避する保険のようなもの。)
何度かチャレンジして10回成功(スキルルーンレベル+2)までいけたらラッキー
白ルーンスロットのレベルアップ効果は重複するか? 
重複しない。数字の大きい方の効果のみ適用される。(画像の場合Lv48にはならない)
ルーン覚醒 
ルーン覚醒の効果一覧は公式の11/23(水) アップデートのお知らせにある
追加されたのルーン覚醒については12/14(水) アップデートのお知らせ
1. 覚醒させたいルーンをLv30伝説にする
2. 適当なルーンを伝説にして分解すると、ルーン刻印石が手に入る
3. 錬金術師→ルーン成長→左上二つ目のルーン刻印
ちなみに消費されるのはルーン刻印石(と刻印の印章)のみ 覚醒させたいルーンは消えたりしない
3A. ルーン刻印
覚醒させたいルーンとルーン刻印石を入れると、源泉・根源・真理の三つからランダムで(ルーン名)の覚醒石が手に入る
3B. 確定刻印
追加で刻印の印章を入れると、三つの中から好きな覚醒を選べる
4. 左上三つ目のルーン覚醒から、出来上がった覚醒石と覚醒させたいルーンを入れると完成
リンクルーンの場合は全部リンクで、スキルルーンの場合は全部スキルで行おう
刻印の印章 
入手手段がかなり限られてる上に、競売場で売り買いもできない
・ドロップ(凄まじい低確率)
・課金
・ギルドコイン
・今後のイベント
しかし覚醒石の方は売り買い可能なので、特に不人気ルーン・覚醒は大人しくルビーで買った方が楽そう
大人しくルーンハンターパスを課金するのもあり
もちろん「どの覚醒でもまぁ我慢できるな」って時は使わなくても構わない
コメントはありません。 ルーンエンチャント/コメント